2022-01-01から1年間の記事一覧

誰か、合唱団に入ってきてほしいな。

23日の金曜日、横浜の合唱団の年内歌い納めだった。 その前に総会。私は14年間この弱小高齢女声合唱団の代表をしているが、今回の総会での議題のメインが会費値上げ。 今年は団員の一人が急逝されたり、病気になったり、家族の介護で休団する人も多かっ…

猫がいなくなってしまった。(T_T)

コロナが流行しだしてから、近くを散歩に出かける機会が多くなっていた。 鶴見川の支流、鳥山川沿いに細長く伸びる新横浜駅前公園。川を渡れば、横浜労災病院、日産スタジアムがある。 日産スタジアムに通じる浜鳥橋の橋下に黒茶の野良猫がいた。3年近く前…

西国三十三箇所観音霊場巡り、満願になりました!!

西国三十三箇所観音霊場巡り、満願になりました。 父が亡くなった翌年の1987年の夏休みに息子たち(当時、中2と小5)と実家に帰省した折、母と一緒に姫路城に行った。その時に何気なく西国巡礼の話が出たのか、巡ってみようと軽い気持ちで、姫路にある…

静嘉堂@丸の内

新しく丸の内に10月に開館した静嘉堂文庫美術館に行ってきた。 世田谷の岡本にある静嘉堂の美術館が丸の内の明治生命館に移転したのだ。 その開館記念展で所蔵の国宝全7点を展示。 静嘉堂文庫美術館 - 東京・丸の内にある美術館。国宝7件、重要文化財84件…

金婚旅行

17日から19日まで二泊三日で山陰に出かけた。 19日が結婚記念日、結婚したのが50年前、てことで今年金婚を迎えた。 まだコロナは感染の危険はあるけれど、2020年の緊張感がなくなりつつあるのは確か。世の中、ウイズコロナの流れになってきたよ…

実りの秋を実感 (^^)v

日本は常夏の国になったのかと思うくらいの暑さが続いた。10月なのに、と思うと何処か腹立たしく感じてたけど、やっと、今日の午後から気温が下がりだして、ブラウス一枚では寒く感じるようになった。自然界では、桜の木は葉っぱを落とし始めてるし、ハナ…

秋のお花見

今日は久しぶりに晴れ間の多い安定した空模様で、気温も低めで動きやすい。 晴れたら行こうと思っていた新羽駅近くの西方寺に彼岸花と萩を見にいってきた。考える事が同じ人が多いようで、お墓参りの人たちもいてたくさんの人出。 こじんまりしたお寺で茅葺…

今年も敬老のお菓子いただきました。

明日は敬老の日。以前は9月15日に固定だったのが、何年か前から第三月曜日になった。秋分の日と絡めるにはちょっと離れていて、長い連休にはならない。3連休が2回続くので、シルバーウィークとか。敬老の日、お彼岸の中日の秋分の日、シルバーの名前に…

合唱は楽しい(^^♪

二つの合唱団に入っている。 一つは前々回のブログで書いた合唱団、もう一つは横浜で。 横浜の合唱団は創って23年になる(創団メンバーの一人でもある)。年齢も殆どシルバー世代になった。指揮者とピアニストは50代前半、指揮者は最初からお世話なって…

美術展のはしご

昨日、美術展のはしごをした。 先ずは、日本橋高島屋で開催中の「刺繍絵画の世界展」。 明治、大正時代の美術工芸品として製作された刺繍絵画。 ライオンや孔雀などの毛や羽毛が本当にリアルに表現されていて、本当のライオンや孔雀がいるみたい。風景画もあ…

演奏会、無事開催、 改めて実感、合唱は楽しい❣

昨日、第13回舫の会演奏会が上野の東京文化会館で無事に開催されました。 舫の会は合唱指揮者岸信介(しんすけ)先生が指導している28の合唱団の集合体です。岸に繋がれた舫綱に舟たちが連なっている、という連想から名前が付きました。 この演奏会、本…

演奏会、無事に終了できますように!

前回から一か月も空いてしまった。時の経つのの速さに啞然。 今年は(も)猛暑と大雨の夏だった。まだ続くのかな。 コロナの感染者数は高止まり状態で、この頃では石を投げれば陽性者に当たる状態。 近所でも、友人でも、本人ではなくても関係者で、陽性にな…

決まり事は守ろうね。

暑い中、紅葉坂を上って音楽堂に行ってきた。 10月に開催予定の県立音楽堂お母さんコーラス大会(県ママ)の出演順を決める抽選と説明会。 今年は昨年よりは出演団体は増えたけれど、コロナ禍以前のようなまでには行っていない。それでも、久しぶりに他団の…

2年5ヵ月ぶりに京都、大阪へ

2年5ヵ月ぶりに、10日、11日と一泊で夫と大阪、京都に行った。 第一の目的はむすこの新居訪問。一年前に新居に移っていたのだが、コロナのせいでなかなか行けなかった。今回も行こうと決めた6月中旬は感染者が減っていたのだが、7月に入って急増。だ…

横浜歴史博物館

ひさしぶりに公文の時の友人と会った。 だいたいいつも、何処かに出かけて食事とお茶して解散なんだけど、今回は彼女が民生委員をしていてその用が2時過ぎからあるというので、早めに出発。 今回は彼女も横浜市の敬老パスを持てる歳になったので、敬老パス…

烏森神社(癌封じ)

今日、新橋にある烏森神社に行ってきた。 先日大阪に住む高校時代の親友が乳がんになった。 彼女は美大を出て、絵画の指導をしているのだけど、主宰する会のグループ展が開催中だと知って、激励の電話をしたら、私、乳がんになってん、だって。びっくり。絵…

おひとり様でも大丈夫かな。

7年間使ったプリンタが壊れた。 かなり使っていた。夫が囲碁の会の世話役をしていて、毎月対戦表を、私は合唱関係の資料を作ったりするのに使っていた。それ以外にも年賀状や写真のプリントなどに。アマゾンで新しいのを買った。前回のプリンタと同じキャノ…

登戸周辺再開発の進捗にびっくり

今日の合唱練習、一年ぶりに多摩市民館のホールであった。 コロナ前は多摩市民館の大会議室がいつもの練習場所だったが、ワクチン接種会場になったりして、使えず、場所を武蔵溝ノ口のテクノプラザに換えていた。 多摩市民館には私は登戸駅から歩いていくの…

最近のがっかり

最近、諸物価高騰です。 ウクライナ侵攻の事も大きな要因なんでしょうけどね。 世界の中でとても大変なことが動いているのに、私のがっかりした事なんて、屁みたいなものだけど、がっかりはがっかり。 暑くなってきたので、乾麺の細うどんを買った。値段は昨…

寄せ植えをリニューアル

今年のゴールデンウィークは寒い雨降りから始まり、日替わりの天気、それも気温低めが続いてようやく、昨日くらいから晴れが安定してきた感じだった。 昨日の4日はみどりの日と言う名前が付いている。以前は祝日と祝日の間に挟まれているから法律で国民の休…

昔畑、今宅地または駐車場

我が家(マンション)の近くに畑が数か所ある、あった。 ここに引っ越してきた頃は周りはもっと畑や果樹園のようなものもたくさんあったが、人口が増えるに連れて(畑が家に建て替えられたせいで人口が増えたのかも)畑は次々に宅地や駐車場に変わって行った…

山種美術館

友人が貸してくれた宮尾登美子の「序の舞」を読み終えた。美人画で名を馳せ、女性として初めて文化勲章を受章した上村松園の一生を描いた小説。 丁度山種美術館で上村松園と息子の上村松篁の展覧会をしていたので、観てきた。 彼女の美人画は凛として揺るぎ…

今年のお花見

花冷えの日が数日続いたせいか、10日前に満開だった桜がまだ咲き残っているとこrがある。 3月末は暖かくて本当に花見日和だった。今年は写真の順番通りに千鳥ヶ淵、飛鳥山公園、県立三ッ池公園に見に行った。 千鳥ヶ淵の桜は枝を伸ばし放題お堀の方に伸…

楽しい休日

桜が東京では満開になったとか。 今日は築地の浜離宮朝日ホールへ混声合唱団ゲミシュター・コア・トウキョウの演奏会を聴きに行った。指揮は私の入っている東京フラウエン・カンマーコールの指揮者の岸信介氏。今年1月に80歳になられたが、エネルギッシュ…

メトロポリタン美術館展

六本木の国立新美術館に「メトロポリタン美術館展」を観に行ってきた。副題が 西洋絵画の500年。大まかに3つの時代に分けて展示されていて、エル・グレコ、カラヴァッジョ、フェルメール、ベラスケス、セザンヌ、ゴッホ、etc.多数の有名な画家の作品が見…

今年の春は忙しい!

2週間前はまだ寒かった。なのに今日は初夏を思わせるような暖かさ。 春来たりなば、夏遠からじ。今年の春はありましたか?なんて事になりかねない近年の温暖化。慌てるのは人間ばかりでなくて、花も眠りから目覚めて一気に開花に向けて動き出した感じ。 散…

編み物のお稽古

今日は同じマンションの友人宅で編み物のお稽古。 生徒が3人で一月に一度のお稽古のお宿を順番に回している。先生は83歳になられるが、自由が丘から電車に乗って来て下さってる。 コロナ以来、お稽古も途絶えがちだが、出来る時に、という事で今日は無事…

散歩日和の季節になってきたけど・・・

ようやく気温も二けたに。 日差しは2月に入れば、十分明るくなってきてたが、今年はずっと寒い日が続いていた。 春の気配に散歩したい気分になってきて、図書館で「東京花めぐり」と「タモリのTOKYO坂道美学入門」を借りた。 TOKYO坂道美学入門の本は勿論都…

ペンシルパズル

昨日と言うよりももっと前からTVでは関東地方は大雪の恐れがあり、交通機関が乱れるとか、不要不急の外出は控えるようにと、うるさいほどの予報を放送してた。予報通り、雪は降ったけど、大したことがなくて良かった。 寒い事は確か。天気も悪いし一歩も外に…

暫しの休止

本日、全国の感染者8万人越え。 もう、休むしかないでしょう。何せ高齢者の合唱団ですからね。 先日、仲間のお別れの会の時に合唱団の大半と指揮者とピアニストさんまで参列してくれた。その折に、皆の意見などを聞きつつ、次回(今日)から暫く練習を休止す…